カテゴリー: 大会記録
大会結果、写真集は、Googleフォトに追加しました。
第25回 千葉県オープンシニアテニス大会 in 野田の結果
開催日: 2024年11⽉18⽇ (月) ~ 19日 (火)
会 場: ロイヤルSCテニスクラブ
. 千葉県野田市木野崎1963-1
試 合: 1日目 団体戦:参加者を4組に分け組対抗の団体戦
. 2日目 個人戦 ; ペア変動制男女別ダブルス
.
. 野田でのオープン大会開催は3回目となりましたが、今年から9月の暑さを避けて11月開催といたしました。選手の皆さまには暑さを気にせず気持ち良くプレーしていただけと思います。
. 今回は茨城県の36名を筆頭に千葉県外から多くのご参加をいただき、のべ参加者は148名となり、昨年を上回ることができました。ご参加していただき、大会を大いに盛り上げていただきました選手の皆さまに深く感謝申し上げます。
. これからも参加された皆さまに喜んでいただけるような大会、更に充実した大会を目指してまいりますので今後ともよろしくお願い申し上げます。
. 2日間の大会の結果と写真をホームページに掲載いたしましたので、ぜひご覧ください。
千葉県シニアテニス連盟 会長 石塚 明寛
大会結果 は、こちらからご覧ください。 団体戦 個人戦
大会写真 は、Googleフォトに追加しました。
1日目 団体戦 懇親会 2日目 個人戦
— 写真のダウンロードが出来ます —
第60回 日本シニアテニス千葉県大会の結果
開催日: 2024年 10月 7日(月)
会 場: 松原テニスクラブ印西
種 目: ペア固定男女別ダブルス
参加者: 99名(男性52,女性46,本部役員1)
. ※体験参加6名を含む
.
. 好天に恵まれて無事に予定した全試合を消化することができました。
今大会のベストシニア賞は服部茂さん(木更津支部)と湶美智子さん(船橋支部)が受賞されました。おめでとうございます。これからも元気でテニスを楽しんでください。
今大会で2024年の皆勤賞が決定し、昨年の30名を上回る38名の方が受賞されました。来年も実施いたしますので皆勤賞を目指して大会へのご参加をお願いいたします。
今大会の第60回記念とCSTA創立25周年を記念したボールペンを作成して、参加された選手の皆さまに差し上げました。
大会結果、写真集は、Googleフォトに追加しました。
(写真のダウンロードが出来ます。)

第59回 日本シニアテニス千葉県大会の結果
開催日: 2024年 6月10日(月)
会 場: 松原テニスクラブ印西
種 目: ペア変動制男女別ダブルス
参加者: 106名 (男性54,女性49,本部役員3)
. ※体験参加2名を含む
. ※千葉県大会初参加者8名 (男性2,女性6)
.
. 明け方に降った雨がコートに少し残っていましたが、無事に大会を終えることができました。
コート整備をしていただきました選手の皆さまありがとうございました。
今回のベストシニア賞は男性は小山森三さん(松戸支部)、女性は佐藤信子さん(千葉中央支部)が受賞されました。
これからもますますお元気でテニスをお楽しみください。
大会結果、写真集は、Googleフォトに追加しました。
(写真のダウンロードが出来ます。)
第58回 日本シニアテニス千葉県大会の結果
開催日: 2024年 3月18日(月)
会 場: 松原テニスクラブ印西
種 目: ペア変動制男女別ダブルス
. ※男性参加者が多かったため、第5組と第6組は男子ダブルス
参加者: 96名 (男性59, 女性37, 本部役員2) ※体験参加2名を含む
.
. 荒れ狂う強風の中で大会が行われ、選手は砂ぼこり、土ぼこりまみれになりながのプレイとなりました。本当に皆さま、お疲れ様でした。
今回のベストシニア賞は男性が早田一美さん、女性が黒川恵子さん(いずれも木更津支部)が受賞されました。
これからもお元気でテニスをお楽しみください。
大会結果、写真集は、Googleフォトに追加しました。
(写真のダウンロードが出来ます。)

第16回 千葉・埼玉県 親善シニアテニス大会の結果
期 日: 2023年11月20日(月)
会 場: 埼玉県営大宮第2公園テニスコート
種 目: ペア固定男女別ダブルス 対抗戦
. 千葉県から男性10名、女性17名、合計27名の選手が参加して好天のもと両県の対抗戦を楽しんできました。 埼玉県より当日の写真と結果が届きましたのでご覧ください。
今回で16回目を迎えた両県の親善大会ですが、ここ数年の千葉県からの参加者の減少により千葉対埼玉の対戦を組むのが困難になってきたことと、
(埼玉同士の組わせが多くなり、埼玉の参加者から不満が出ていた)
野田オープンを9月初旬の猛暑の時期から11月後半に開催時期を変更により千葉・埼玉親善大会とスケジュールが重複したために残念ですが今回で終了することになりました。
今後は北関東地区親睦大会や各県のオープン大会などで引き続き両県相互の親睦・親善を図りたいとおもいますのでよろしくお願いいたします。長年お世話になりました埼玉県シニアテニス連盟の皆さま、ありがとうございました。
最後の大会に参加された選手の皆さま、お疲れ様でした。
第57回 日本シニアテニス千葉県大会の結果
開催日: 2023年10月30日(月)
会 場: 松原テニスクラブ印西
種 目: ペア固定男女別ダブルス
参加者: 86名(男性48,女性34,本部役員4)※体験参加5名を含む
.
. 好天にも恵まれて無事に予定した全試合を消化することができました。
今大会のベストシニア賞は男性が三橋輝雄さん、女性が手嶋比呂美さん(いずれも松戸支部)が受賞されました。おめでとうございます。
これからもお元気でテニスを楽しんでください。
また、今大会で今年の皆勤賞が決定し30名の方が受賞されました。
来年も実施いたしますので皆勤賞目指して大会への参加をお願いいたします。
大会結果、写真集は、Googleフォトに追加しました。
(写真のダウンロードが出来ます。)
第24回 千葉県オープンシニアテニス大会 in 野田の結果
開催日: 2023年9⽉4⽇ (月) ~ 5日 (火)
会 場: ロイヤルSCテニスクラブ
. 千葉県野田市木野崎1963-1
試 合: 1日目 団体戦:参加者を4組に分け組対抗
. 2日目 個人戦 ; ペア変動制男女別ダブルス
.
. 第24回千葉県オープンシニアテニス大会in野田(野田オープン)を終えて
9月4日・5日に野田市のロイヤルSCテニスクラブを会場として野田オープンが開催されました。 4日は朝から雨模様で開始を12時に延長して、2-2からのスタートで何とか予定した全試合を消化することができました。5日は猛暑となり大事には至りませんでしたが具合が悪くなる方が出てしまい、熱中症対策を準備したつもりでおりましたが申し訳ありませんでした。
.
雨や猛暑で選手の皆さまにはご迷惑をお掛けいたしましたが、各組をまとめていただきましたコートリーダーの皆さま、1日目にコートに溜まった水をタオルで拭き取っていただいた皆さま、テントの設営等にご協力をいただいた皆さまなど参加されました全選手のご協力により大会を終了することができました。これからも参加された皆さまに喜んでいただけるような大会を目指してまいります。
.
参加していただきました選手の皆さまおよび、ご協力いただきましたロイヤルSCテニスクラブ様、クリアビューゴルフクラブ&ホテル様に深く感謝申し上げます。
.
2日間の大会の結果と写真をホームページに掲載いたしましたので、ぜひご覧ください。
千葉県シニアテニス連盟
会長 石塚 明寛
大会結果 は、こちらからご覧ください。 団体戦 個人戦
大会写真 は、Googleフォトに追加しました。
1日目 団体戦 懇親会 2日目 個人戦
— 写真のダウンロードが出来ます —